-
注目記事1
IT人材が活躍し、ビジネスやプロジェクトも成長・成功する仕組みづくりを支援するメディアへ
2017/07/03本日より資格Zineは、新メディア「IT人材ラボ」へとリニューアルいたします。IT人材ラボ開設にあたり、本稿では、リニューアルの背景やIT人材ラボの目指すところ、これから提供していくコンテンツなどを、資格Zine編集長から引き続き責任者(ラボ長)を務める市古...
-
注目記事2
派遣という働き方~ライフスタイルとスキル・キャリアにマッチした仕事を自分で選択していく
2017/06/30派遣と聞くと、「立場が不安定」「待遇が悪い」「キャリアアップが難しい」など、マイナスのイメージを持たれがちです。でも、派遣という働き方は本当にマイナスなのでしょうか。小林 誠氏は、エンジニアとしてのスキルや経験を活かし、ときにはあえて派遣という働き方を選択し...
-
注目記事3
HTML5を学べばAIなどインターネット上の便利なAPIが思いのまま! 企業や個人として差別化を図る武器にもな...
2017/06/21Webサイト構築という範囲を越え、ワンソース・マルチデバイスで稼働するアプリケーション開発でも有力な選択肢となったHTML5。そのHTML5の教育にいち早く取り組みを始めたのが、京都コンピュータ学院と京都情報大学院大学である。両校はLPI-Japanが運営す...
- IT人材が活躍し、ビジネスやプロジェクトも成長・成功する仕組みづくりを支援するメディアへ
- 派遣という働き方~ライフスタイルとスキル・キャリアにマッチした仕事を自分で選択していく
- HTML5を学べばAIなどインターネット上の便利なAPIが思いのまま! 企業や個人として差別化を図る武器にもな...
前へ
次へ
ニュース
- 高度技術者を育成するための継続教育プログラムをスタート、プレミアム サブスクリプションは8月に終了―シスコ(06/23)
- 国内情報セキュリティ市場の規模総額は8965億円を突破―JNSAが2016年度の調査報告書を公開(06/22)
- 登録セキスペの合格者は2822人、中には15歳も――IPA 平成29年度春期 情報処理技術者 高度試験の合格発表(06/21)
- CompTIA CSA+日本語試験の配信が開始―セキュリティアナリストとしてのスキルをグローバルに認定(06/21)
- WordPressの各種対策とAzureのセキュリティを学ぶ無料セミナー―プライム・ストラテジーらが6月28日に(06/20)
新着体験記
- Azure Single Pack Set(Practice Test付)なら合格しやすい [[70-533] Microsoft Azureインフラストラクチャソリューションの実装](08/07)
- 無料の対策セミナーを受講したので [[70-740] Installation, Storage, and Compute with Windows Server 2016](06/29)
- 70-533+70-532に受かったので流れで受験 [[70-534] Microsoft Azureソリューションのアーキテクチャ](06/02)
- 70-533受かったので流れで受験 [[70-532] Microsoft Azureソリューションの開発](05/29)
- 無料セミナーで楽勝 [[70-533] Microsoft Azureインフラストラクチャソリューションの実装](05/22)
新着記事
-
2017/06/09
情報処理技術者試験の学習に欠かせない! IPAが提供する過去問題をまとめてみた
-
2017/05/24
Cisco機器の設定と確認の手順~CLIでコマンドを使えるようになる
-
2017/04/25
育成・業績を両立する開発プロセスと本人の覚悟が、無職・未経験者を戦力となるIT人材に変える ――【対談】フロイデ 吉谷 愛氏 × iThings研究所 林 優子氏
-
2017/04/24
Pythonはインフラエンジニアにも人気! Pythonエンジニア認定試験は素直でバランスのとれた良問ぞろい
-
2017/04/14
IPA、平成29年度春期試験まであとわずか! 資格スクール提供の直前対策・解答速報情報をまとめてみた
-
2017/03/30
専門企業ラックのエキスパートがずばり指摘! 情報セキュリティ人材が育たない背景と育てるために改めるべきこと