[70-533] Microsoft Azureインフラストラクチャソリューションの実装
70-533 範囲は広かったけど、勉強のみでも受かる
- 試験名:[70-533] Microsoft Azureインフラストラクチャソリューションの実装
- 投稿者:当時は駆け出しAzureエンジニア
- 受験日:2015 年 02 月
- 受験回数:1 回目
- 試験の合否:合格
- 総得点:809 点
- 各セクションの得点/正解率
試験の感想
試験範囲ですが、Virtual MachinesやVirtual Network、StorageといったIaaSレベルのみならず、WebApp(旧WebSite)やCloud ServicesなどPaaSも出題されます。
また、オンプレミスのActiveDirectoryとAzure ADの同期に関する問題も必ず出題されます。
Azureを触ったことがあれば良いですが、私の周りでは勉強のみで受かった人もいました。
PowerShellコマンドも出るので、Azureを触っている人もコマンド関連の勉強もしておいた方が良いです。
試験は他のMCPと同じ様に、選択式だけでなく、GUI画面で設定を完成させたり、コマンドを実行順に入れ替えたり、という問題も出ます。
私の場合は2週間で計20時間くらい勉強して、無事に合格できました。
※この続きは、会員の方のみお読みいただけます(登録無料)。
関連する記事
All contents copyright © 2015-2018 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.0